Drag

クライナーの美味しい飲み方とは?フレーバー全種類&度数もご紹介!

クライナーの美味しい飲み方とは?フレーバー全種類&度数もご紹介!

小さなボトルにかわいいラベルが特徴のクライナー。クライナーはいつも味を選ぶだけ……という方も多いのではないでしょうか?

 

実はクライナーにはさまざまな飲み方があるんです!

 

今回は自宅でも簡単にできるクライナーの美味しい飲み方について解説。それぞれのフレーバーや度数なども合わせてご紹介しますよ。これを読めば、クライナーの楽しみ方が広がるかもしれません!

 

トピック

クライナーの魅力とは?


クライナーはドイツ生まれのリキュールで、正式には「クライナーファイグリング」といいます。

 

ヨーロッパではパーティードリンクとして人気のブランドのひとつで、クライナーが日本に上陸したのは2017年!魅力がたくさん詰まったクライナーは瞬く間に人気のお酒の仲間入りを果たしました。

 

SNS映えするかわいいボトルデザイン

この投稿をInstagramで見る

 

eri(@eri5199)がシェアした投稿


クライナーの魅力のひとつが、SNS映えするかわいいボトルデザインです。ロゴの上に愛くるしい目が書かれたデザインが刺さる方も多いのではないでしょうか?

 

20mlと小さな小瓶なので、ボトルを並べて写真に撮るとSNS映え間違いなし!

 

度数が低い

この投稿をInstagramで見る

 

@harlem_.kisarazuがシェアした投稿


ショットとして飲まれることの多いクライナーですが、実は他のショットと比べて度数が低いのも特徴です

 

テキーラが40度、コカレロが29度に対し、クライナーは15~20度。女性でも飲みやすいため、度数の低さも人気に火がついた理由のひとつなのではないでしょうか?

 

種類豊富なフルーティーなフレーバー


クライナーは何と言っても、種類豊富なフレーバーが人気!どれもフルーティーで飲みやすいのが特徴です。

 

とはいえ、飲みすぎには要注意ですよ……!

 

クライナーの種類


先ほど「クライナーはフルーティーなフレーバーがたくさん!」と触れましたが、実際にどんな種類があるかご紹介します!

 

オリジナル(イチジク)

この投稿をInstagramで見る

 

JIS NAMBA(@jis_namba)がシェアした投稿


オリジナルと名のついたこちらのフレーバーはイチジク。イチジクの味が強すぎず、シロップのような甘さで飲みやすいのがポイントです。

甘いのであまり感じませんが、オリジナルのアルコール度数は20度もあるのは驚きですよね!

 

ココビスケット

この投稿をInstagramで見る

 

maro(@maa22y39)がシェアした投稿


お菓子のような味わい広がるココビスケット!鼻から抜けるビスケットとココナッツの風味が特徴のフレーバーです。

 

このフレーバーは、ココナッツ好きや甘党の方におすすめ!ミルクのような味わいながらアルコール度数は15度ありますから、十分酔えるでしょう。

 

ペパーミント

この投稿をInstagramで見る

 

@na_nya_naがシェアした投稿


エメラルドブルーが特徴のペパーミントは爽やかですっきりとした味わい。ミントも強すぎず、またクライナーらしく少し甘味も感じます。

 

アルコール度数も15度と低めなので、ショット初心者さんにもおすすめですよ。

 

アナナスサワー


南国感が味わえるトロピカルフレーバーが、アナナスサワーです。アナナスとはパイナップルのこと。

 

酸味と甘みが絶妙で、アルコール感が15度もあるように感じられないのが特徴です。

 

べたつかないのは嬉しいポイントではないでしょうか?

 

エルドビアコラーダ


「イチゴが好き!」と言う方におすすめしたいのがエルドビアコラーダです。甘いだけでなくアクセントとして酸味もありますよ!

 

アルコール度数は15度。キンキンに冷やして飲むと、さらにイチゴを感じられるでしょう。

 

ワイルドベリー トニック


エルドビアコラーダ同様、ベリー系のテイストが特徴のワイルドベリートニックアルコール度数15度のワイルドベリートニックは、ほのかなピンク色もかわいらしく女性にも人気です!

 

酸味が強いワイルドベリーなので、他のフレーバーに比べると甘味は少なめですよ。

 

レッドベリーサワー


2021年8月より新発売となったのがレッドベリーサワーアルコール度数は15度です。

 

赤紫色の、少し大人な雰囲気をも感じさせる色がかわいいですね。甘さと酸味が絶妙で、「甘酸っぱいものが好き!」と言う方には外せないフレーバーになるでしょう。

 

冷やすとさらに美味しさが増すみたいですよ。

 

ユズマンダリン


2021年9月中旬に発売されたユズマンダリン。その名の通り、「柚」を主体とした純オリジナルテイストです!

さっぱりとした味わいが特徴なので、食前酒にもピッタリ!とはいえアルコール度数は15度なので、飲みすぎないようにしましょう。

 

クライナーの飲み方

この投稿をInstagramで見る

 

@na_nya_naがシェアした投稿


クライナーは様々な飲み方ができるのをご存知でしょうか?

 

今回はリラマガ編集部イチオシの飲み方をご紹介しますね。

 

ショット


まずは、スタンダードな飲み方であるショット。ボトルのまま、喉に一気に流し込みましょう!

 

先ほどもご紹介した通り、他のショットに比べてアルコール度数が低いため、喉への刺激は少なめ。コカレロやテキーラを飲み慣れていない方にとって、クライナーはショットの第一歩としておすすめです!

 

クライナーサワー

【クライナーファイリング】
3本(60ml)
【炭酸水orトニックウォーター】
150ml
【カットレモン】
一切れ

 

クライナーサワーは、クライナーの味を生かした爽やかなカクテル。炭酸で割っているのでお酒が苦手な方にもおすすめですよ。

 

ちなみに、カットレモンはライムにしても良いでしょう。レモンよりも爽やかさを感じられます。

 

クライナーモヒート

この投稿をInstagramで見る

 

SHOTBAR2355(@shotbar2355)がシェアした投稿

【クライナーファイリングペパーミント】
1本(20ml)
【炭酸水orトニックウォーター】
適量
【ミント】

 

適量ペパーミントを活かしたクライナーモヒート。ミントを入れると、さらに爽やかさが増します。

 

ブルーの色も綺麗なので、SNS映えも間違いなし!

 

クライナーメリー

【クライナーファイリングエルドビアコラーダ】
1本(20ml)
【グレナデンシロップ】
20ml
【辛口シャンパン】
120ml
【ライム】
適量

 

キレイな赤が映えるおしゃれなクライナーメリー。ベリーの程よい甘味が引き立ちます。

 

もしグレナデンシロップがなければ、ガムシロップやかき氷用のイチゴシロップ、ザクロジュースでもOKです。

 

りん_メンズエステ

 

盛り上がること間違いなし!クライナーで遊ぼう!


クライナーは楽しく飲めることでも話題のお酒。今回は中でも盛り上がるゲームを3つご紹介します!

 

クライナータワー


クライナータワーはその名の通り、小瓶を積み上げていく簡単なゲームです。

 

交互に積み上げていき、タワーを倒した人の負け。単純だからこそ、少し酔ったタイミングでやると盛り上がりますよ!

 

POP-UP KLEINER


クライナーには専用アプリがあるのですが、そのひとつがPOP-UP KLEINER!画面に出てくるクライナーくんを順番にタップし、「ウェーイ」と出た人がクライナーをショットで一気するゲームです!

 

効果音もその場を盛り上げてくれるので、ぜひ音声ONで試してみてくださいね。

 

すごろくゲーム「ウェイウェイらんど!」


先ほどご紹介したアプリの画面には「ウェイウェイらんど」の表示も。「ウェイウェイらんど」は限定で発売された、すごろくゲームです。

 

別途販売されているすごろくのマスを、アプリで表示されるサイコロの目に合わせて進めていきます。

 

他のプレイヤーを巻き込みながらクライナーを飲んでいくような指示がマスやアプリのカードにあり、かなり盛り上がります。

 

「ウェイウェイらんど」は限定発売だったため幻となっていましたが、先日第2弾が発売されました。

 

 

まとめ:クライナーで飲み会をさらに楽しく

クライナーは見た目のかわいらしさから、SNS映えにもピッタリ!また飲みやすいフレーバーでショットの中では度数も低いため、お酒慣れしてない方にもおすすめですよ。

 

日本ではバラエティショップで購入できるほか、最近はコンビニでも見かけるようになりました。

 

内輪で家飲みするにもおすすめのお酒ですので、ぜひ試してみてくださいね!

 

ただ飲みすぎには注意!上手にお酒と付き合いましょう。

 

りん_メンズエステ
この記事が役に立ったと思ったら
スキ、お願いします。