Drag

メンエスの「リラクゼーション」ってどんなサービス?需要が高い理由も考えてみた

メンエスの「リラクゼーション」ってどんなサービス?需要が高い理由も考えてみた
📒こんな方におすすめ
  • ①メンズエステの広告でよく見る「リラクゼーション」とは何か知りたい
  • ②お客さんから需要がある理由を知りたい
  • ③リラクゼーションとマッサージの違いがイマイチよく分からない

 

初めまして。子育てしながらメンズエステで働いているもち子です。

 

メンエスで働き始めて早数年。お仕事の経験や知識を活かしてこのリラマガで数十記事を執筆し、ありがたいことに毎月1万人以上の人に読んでいただいています。

 

この記事では、メンズエステにおけるリラクゼーションとはどんなサービスなのかをご説明しましょう。

 

結論から申し上げるとメンズエステにおけるリラクゼーションとは、緊張をほぐして癒やしを提供するサービス全般を指します。

 

記事内ではセラピスト求人におけるリラクゼーションがどんな意味を持つのか、お客さんがなぜリラクゼーションサービスを求めるのかなどを解説していきます。

 

セラピストのお仕事を始めたい方も、この記事を読めば仕事内容についても深く理解できるでしょう。ぜひ、参考になさってくださいね。

もち子
もち子
おおよそ5分~10分ほどで読める記事です。

 

こちらもチェック!
メンズエステの仕事内容を完全解説!

 

トピック

メンズエステにおける「リラクゼーション」とは?

メンズエステにおける「リラクゼーション」とは?

まずは、メンズエステにおいて「リラクゼーション」がどのような意味を持つのかを知っておきましょう。

 

広義の意味は「休養」「娯楽」などを表す

リラクゼーション(relaxation)は、広義の意味では「休養」「娯楽」といった言葉に直訳できます。

 

もう少しわかりやすく説明すると、メンズエステにおいてはマッサージを通じて心身共に緊張をほぐし、お客さんを癒やす一連のサービスです。

 

「指圧・あん摩」は体の不調を整える医療類似行為に含まれるとされますが、リラクゼーションはそういった医療行為を目的としていません。

 

あくまで心身を癒やしてリラックスさせるもの。心や体を緊張から解き放つ役割があると言われています。

 

ちなみにリラクゼーションは男性向けのメンズエステだけでなく、女性向けのエステサロンでも提供されています。

もち子
もち子
男女問わず人気があると言えるでしょう。

 

メンズエステでは簡単な施術や接客でお客さんを癒やす

メンズエステで働くセラピストさんのお仕事内容はマッサージや接客など。

 

提供する具体的なリラクゼーションサービスは、以下のように分かれます。

 

リラクゼーションの種別 内容
施術 アロママッサージ
ホットジェル
ホイップマッサージ
リンパマッサージ
ディープリンパ
接客 カウンセリング
施術中の軽い会話
アロマオイルの香り
ヒーリング系BGM
温かな照明

 

提供する施術は、お店によってさまざま。アロママッサージやリンパマッサージと種類は多岐にわたります。

 

またマッサージを提供するだけではなく、簡単なカウンセリングやマッサージ中の会話、オイルの香り、BGMなどで、心安らぐ時間と空間も演出します。

 

これらの目的は癒やしであり「体の機能が向上する」「故障した箇所を改善させる」といった医療行為に付随する効能は見込めません。



しかし現代社会においては、体の不調ではなく「心の不調」を訴える人も多数いるとか。

 

だからこそ、心安らぐ時間を提供できるリラクゼーションを目的としたメンズエステが、ここ数年店舗数を伸ばしていると考えられます。

もち子
もち子
施術をする女性がセラピスト(直訳で「癒やしを与える人」)と呼ばれているのも、リラクゼーションが癒やしを与えるためのものだからなんですね。

 

サービスの目的は「癒やし」

これまで述べてきた通り、リラクゼーションとは緊張をほぐす役割を持つもの。

 

メンズエステにおいては先ほどご説明したマッサージや接客を提供しますが、これらの目的はお客さんを癒やすことにあります。

 

お客さんを癒やすという目的を達成するための手段として、セラピストはマッサージやカウンセリング、軽い雑談、BGMなどを駆使するのです。

 

睡眠や食事といった日常生活の動作は、体の疲れを解消できても心まで完璧に癒やすのはなかなか難しいでしょう。

 

メンズエステは、そんな心の疲れを癒やしたい人たちが集まる場所と言えます。

 

男性客がリラクゼーションサービスを求める理由は?

男性客がリラクゼーションサービスを求める理由は?

個人的にお客さんに向けて「なぜメンズエステを利用するのか?」「リラクゼーションサービスを求める理由は?」というヒアリングをおこない、得られた回答をいくつか挙げていきます。

 

何も考えず施術を受けている時間が特別に感じるから

頭空っぽにしていられるメンズエステは本当に癒やされるよ~。

メンズエステはお客さんにとって、セラピストに身を任せてただただリラックスできる場所。

 

何も考えずにくつろげる時間に、特別感を覚える人が多いようです。

 

特にリラックスできる時間を提供してくれるセラピストに会えた時はラッキーだと感じるそうですよ。

 

決して安い金額ではありませんが、特別な時間を求めてメンズエステを利用される方もいらっしゃるようですね。

もち子
もち子
お客さんに「ラッキー」と思ってもらえるようなサービスができるかどうかが、セラピストの腕の見せ所です。

 

心の癒やしがほしいから

心から癒やしてもらえる場所って、メンズエステぐらいしかないんだよね。

体は癒やせても、やはり心までリラックスできるサービスはなかなか見つけづらいのかもしれません。

 

仕事や家庭で疲れた心を癒やす拠り所……といったように、安らぎを求めてリラクゼーションサービスを探す人もいるでしょう。

 

ゆえに、「ガサツそう」「口が悪そう」といったセラピストさんには予約は入れないようにしているお客さんもいるとか。

もち子
もち子
温泉に入ったり、ふかふかのベッドでくつろいだりしている時のような幸せを、お客さんは求めているのかもしれませんね。

 

おしゃべりしたいから

女の子とお話できるだけでストレスは消えちゃうね!

セラピストとの会話を求めてメンズエステを利用されるお客さんもいます。

 

おしゃべりをしたかったり話を聞いてもらいたかったりとさまざまなので、相手の様子を見ながらコミュニケーションを図るのが良いかもしれません。

もち子
もち子
話し相手がいるだけで心は想像以上に軽くなるんだそうです◎

 

こちらもチェック!
メンエスでお客さんと会話を続けるコツ

 

リラクゼーションとマッサージの違い

リラクゼーションとマッサージの違い

「リラクゼーション」と「マッサージ」は、確かに似ているので違いがよく分からない方が多いかもしれません。

 

リラクゼーションとマッサージでは以下のような違いがあります。

 

リラクゼーション マッサージ
目的 癒やしを提供する 体質改善や体の機能向上
場所 ルームやホテルなど 病院や治療院など
職業 セラピスト マッサージ師
資格 基本不要(もしくは民間資格) 国家資格
給料体系 歩合制が多い 月給制や時給制など

 

最大の特徴は目的です。大きく分けると「癒やす」か「治療する」かで異なります。

 

そして、この目的が異なるからこそ資格の有無が関わってくるのでしょう。

 

リラクゼーションサービスがメインの業種なら、民間資格で働ける場合が多いです。

 

一方で治療を目指すマッサージなら、国家資格が必要なマッサージ師でなければならないと決まっています。

 

ちなみにメンズエステの勤務なら特別な資格は必要ありません。

 

ただリンパケアアドバイザーやアロマテラピー検定など、持っているとアピールになる資格は存在します。

 

さらに求職者の目線で見ると、給料体系にも大きな違いがあります。

 

例として、リラクゼーションを提供するメンズエステは接客数の数だけ給料が手渡される歩合制(成果報酬型)の給料形態です。

 

後者は正社員やアルバイトのように、月給制や時給制の給料形態を採用しています。

もち子
もち子
詳しい内容は以下の記事にも記載がありますので、ぜひ読んでみてください。

 

こちらもチェック!
メンズエステとマッサージサロンの違いを解説!

 

メンズエステでリラクゼーションの仕事をするメリット

メンズエステでリラクゼーションの仕事をするメリット

メンズエステでリラクゼーションのお仕事をするメリットをまとめました。

 

実はサービスを提供する女性側から見ても、うれしいことはたくさんあるんですよ。

 

高い接客スキルが身に付く

メンズエステでリラクゼーションサービスを提供する仕事に携われば、高い接客スキルを身に付けられるでしょう。

 

なぜならメンズエステでは、お客さんを癒やすために必然的に高レベルの接客が求められるからです。

 

例えばセラピストさんは一人のお客さんと最低でも60分間、同じ空間で一緒の時間を過ごします。

 

初対面の男性とどうやったら打ち解けられるか、興味関心を引く会話ができるか、満足のいくマッサージを提供できるか……。

 

セラピストさんは会話の節々に気を遣ったり振る舞いを気にしたりと、何かと求められるものが多くなりがち。

 

なおかつお給料は歩合制なので、高い接客スキルを身に付けなければ高収入は得られません。

 

結果論にはなりますが、努力や意識の分だけ高いスキルが身に付くと言えます。

 

未経験者でもハードルが低い

メンズエステで働く際、基本的に特別な資格は必要ありません。

 

マッサージをしたことがない、メンズエステで働いた経験がないといった未経験者でも、ハードルを感じずに働けるでしょう。

 

また未経験者が安心・安定して働けるように、研修制度を設けているお店がほとんど。

 

もし不安があるならば、まずは体験入店や研修を通して、スタッフ・講師に色々聞いてみるところからはじめてみましょう。

もち子
もち子
ちなみに最近は女性の先生が多め。先輩セラピストや専任の講師と教えてくれる人はお店によりますが、経験豊富なので臆せず質問していきましょう。

 

直接お礼を言われる機会が増える

メンズエステでの接客はマンツーマンが基本です。

 

基本的にサービスの大部分はセラピストさん自身が担うため、施術の終わりに直接お礼を言われる機会が多くなるでしょう。

もち子
もち子
個人的にメンエスのセラピストになって嬉しかったことのひとつ。お仕事を続けていくモチベーションにも繋がります。

 

まとめ:メンズエステでリラクゼーションのお仕事を始めてみよう

メンズエステにおける「リラクゼーション」は、お客さんを精神的にリラックスさせるサービス全般を指します。

 

男性客も「癒やし」を求めてリラクゼーションを受けにこられるため、来店されるお客さんをしっかりおもてなししてあげましょう。

 

なおメンズエステでおこなうリラクゼーションのお仕事は、女性側にもメリットがたくさん。

 

高い接客力が身に付いたり、未経験者でも始められたりするので、やりがいを見つけやすい仕事と言えるでしょう。

 

リラクジョブでは、セラピストの求人を多数掲載中。ぜひ求人ページもチェックしてみてくださいね。

もち子
もち子
この記事があなたに合ったメンズエステを見つけるきっかけになったら嬉しいです。
こちらもチェック!
メンズエステの洗濯業務を解説!
この記事が役に立ったと思ったら
スキ、お願いします。
この記事を書いた人

もち子

既婚・1児のママです。子育てしながらメンズエステで働いています。夫にはメンエスのお仕事は言ってませんが、おかげさまで家庭は円満。料理とネットショッピングが大好きです。呼び方は「もち子」でも「もっちー」でも「もち」でも何でも良いので、よろしくお願いします◎

このライターの他の記事を見る

このライターの他の記事を見る